新車同様の品質の車を幾分安く購入できるケースもある“未使用車”、いわゆる“新古車”であるが、今回はその走行距離について投稿する。
ある有名中古車販売業者のスタッフから得た驚くべき情報もご紹介するので、ぜひ最後までお読みいただければと思う。
未使用車とは
はじめに“未使用車”並びに“新古車”の定義を確認しておきたいが、両者ともにナンバー登録がなされたものの販売は行われず、ディーラーの元に残っている車のことを言う。
試乗車や展示車として一定期間利用された後に新車よりも安価で販売される他、ディーラーがノルマ達成のためにメーカーから購入し、その後全く使用されないまま売りに出される場合もある。
ちなみに、自動車業界では新古車ではなく未使用車と呼ばれるのが普通であるが、詳細についてはリンク先のページを参照願いたい。
走行距離
単に未使用車と言っても新車と同様に全く走行していない車もあれば試乗車として一定の期間使用された車もあるため、実際の走行距離はその個体ごとに異なるのが現状である。
前者の場合は走行距離は当然ながらゼロ(最低限の移動があるため厳密には3~5kmほど)であり、後者については3,000~5,000kmほど走行した状態で販売されるのが一般的だ。
“未使用車”の定義が少々曖昧であるがため実際の走行距離にばらつきが生じるとも言えるが、購入時にはその車が販売されるに至るまでの経緯をしっかり確認するようにしよう。
購入時の注意点
ディーラーでの使用状況により未使用車の走行距離が前後することを確認したが、ディーラー以外の中古車販売業者が未使用車と称して販売する車には注意が必要である。
と言うのも、あろうことか、普通に一般のユーザーによって使用された後に中古車市場に流れてきた車を“未使用車”として販売している業者も存在するのだ。
どことは言わないが、以前我が家に営業に来た某有名中古車販売店のスタッフによれば、“走行距離が3,000kmまでの車であれば未使用車として販売している”とのこと…。
これは、試乗車や展示車として使用された後に販売される未使用車の走行距離が3,000~5,000キロに達する場合があることを上手く利用した手法であり、走行距離がこの範囲に収まる場合は未使用車と表する方が都合が良いと判断してのことなのだろうが、何とも姑息である。
同じ3,000kmを走行しているとしても、ディーラーの管理のもと使用された車と一般ユーザーによって使用された車では全く事情が異なり、後者については“中古車”として販売されて然るべきであることに加え、消費者に対して嘘をついているわけだから非難されて当然の行為だと思う。
相手が正規ディーラーであれば心配はないだろうが、一般の中古車販売業者から“未使用車”を購入する場合はその車両が店頭に並ぶまでの経緯を事細かく確認し、そこで業者の対応に不審な点が見られるのであれば購入を見送るのが賢明と思われる。
終わりに
今回は未使用車の走行距離について投稿してきたが、一般的には1,000~5,000kmほど走行した時点で販売され、稀に全く走行していない個体が登場すると言うのが実際のところである。
また、最後に述べたように本来は“中古車”として販売されるべき車が未使用車として販売される場合も往々としてあり得るので、十分にご注意いただきたいと思う。
コメント